top of page
検索

幟柱建立

とある地区の幟柱を建立いたしました。 幟柱とは、お祭りの際に幟の棒を固定する石です。 石製品なら何でも承る事出来ます。

墓じまい 手順

近年、お墓を建てるよりお墓を整理する方が増えてきています。 通称墓じまいと言われ、当社にもお問い合わせが多数あります。 そこで、意外に知られていない墓じまいの手順をご紹介したいと思います。 1,現在お墓に埋葬してあるお骨を別の埋葬方法にする...

コンクリートを

今日は墓地移転工事の現場で、コンクリートをピックで壊す作業。 既存のコンクリートの下は下がってしまい大変なことに。 しっかりとした基礎を打てるよう、一日作業してました。 しかし、いつになったら梅雨はあけるでしょうね。 豪雨は勘弁してほしいものです。

日曜日

日曜日は基本はお休みをいただいてますが、本日は、納骨補助の仕事を2件行いました。 石のお墓を少しでも動かす際には、プロに頼んだほうが、無難です。 少し扱いを間違えるだけで、石は欠けてしまいますからね。 さて、残りの休日子供と遊ぼうかなー。

豪雨被害大変ですね。

熊本、鹿児島の雨での被害心配です。 映像を見ると一昨年の西日本豪雨を思い出します。 さて、本日は雨の合間に墓石建立してきました。 安らかに眠れる終の棲家、心を込めて制作据え付け完了しました。 本体の横に戒名や亡くなった日、歳など彫るものがついています。...

はじめまして

業務日誌的にブログを書いていこうと思ってます。 本日はあいにくの梅雨空。 明日、予定している墓石建立の準備を自社工場にて行っています。 明日晴れたらいいんですが。

ブログ: Blog2

0894-22-1498

©2020 by 栗田石材有限会社。Wix.com で作成されました。

bottom of page